トップ
ジェンダーと人権/多様な性の尊重
暴力の根絶と人権
すべての人の人権
① あなたが考える「差別や偏見、不当な扱い」は?
② 「差別や偏見、不当な扱い」をなくすためには?
問いの狙い
並び替え・絞り込み
国の政策が偏り過ぎで、様々な立場の声を汲み取っていないからだと思う。例えば政府は少子化対策を前面に出しているが、独身者などで子育てに縁のない人も多い。将来の不安や苛立ちが弱い者いじめなどに繋がってしまうのだと思う。
匿名
・
2023/8/13
保身や自己防衛から来るものと考えています。クラス内で・会社内で・国内で・世界で良識ある方でさえ持っている。他の人を思う心が強ければ差別や偏見は無くなると思います。
臼田宗太郎
2023/8/11
結婚をすることの意義が出産や子育てに一元化されていることが、同性婚が認められない背景なのだと考える。結婚の意味にも、個人個人の多様性が認められれば、将来に不安を抱く人が減り、社会に笑顔が増えるのだと考えている。
2023/8/9
「よくわからないものが怖い」という人間の特性もあるような気がしています。また、その不安を解消する確固たる術を持たない人も多いのではないでしょうか。
macana
国連加盟国にはそれぞれの歴史・政治・宗教・経済力・民度など違いがある。これを統一した共生社会とすることこそ自由がなくなってしまう。「不当な扱い」の定義が定められないので中々なくならないと思います。
bear
2023/8/7
分かる気がします。顔が見えず、匿名性が高まるほど、自分の意見に対する責任が弱くなって、対面では絶対に言えないような意見が飛び交っている気がします。オンラインでのリテラシー向上のための教育が必要だと思います。 (編集済み)
投稿などの間接的な発信だと、何をつぶやいてもよいという感覚になるのかもしれません。道徳心より発言の自由が強くなるのは大変悲しいです。
2023/8/6
ふー
2023/8/4